出会い塾通信 平成27年度4月講座

  出 会 い 塾 通信  
                                    №1平成27年5月17日  出会い塾事務局
講話 シニアの人生これから本番
 みなさん、出会い塾の開講式、いかがでしたか?私達スタッフもどんな方々との出会いが始まるのか、楽しみにこの日を迎えました。緊張した面持ちのみなさんが印象的でした。
 最初は草賀副代表の講話で「シニアの人生 これからが本番」日本が抱えている少子高齢化、それに伴う社会保障への影響、掛川市の現状、そしてシニアの生き方についてわかりやすくお話しいただきました。人生90年、シニアはまだまだ青年です。年をとっても元気でいることが社会貢献、60代、70代にしておきたいこと17項目心にきざみ楽しく生きたいものです。出会い塾への入塾もその一つの実践ですね。皆さんからも自分の目標設定の参考になったという方が多く、自分にできることは何かと考える時、出会い塾への参加で答えが見つかる事を期待したい、掛川市の現状をもう少し詳しく聞けたらなどの感想、ご意見をいただきました。
シニアの人生 これから本番

自己紹介タイム
自己紹介タイムでは皆さん、一人一人のお話しをお聞きすることができ、自叙伝が書けるくらいに様々な人生を送ってこられ、これからも前向きに生きようという姿勢が感じられ、楽しく、頼もしく聞かせていただきました。年齢は関係ないですね。大事なことはいかに生きようか、いつも挑戦したり、興味をもってやってみようという姿勢であるということを感じました。
 皆さんからも個性がありおもしろいメンバーだと思う、皆さんそれぞれのことがわかり、これからの出会いが楽しみだ、同じ趣味を持つ人もあり、この一年間が楽しみ、とても充実した内容でよかった、皆さんの話をきいて勉強になった等の感想をいただき、出会い塾での一年を皆さん一緒に歩みたいという気持ちがうかがえました。  
自己紹介タイム

フラダンスいかがでしたか
リラックスタイムはフラダンスで楽しんでいただきました。初めてという方もあったようですが、足に力がつき健康のためにも大変いいようです。踊ってみると結構、腰を下げて動くのが大変でしたが、一緒に体を動かし気分転換になりました。これを機会に始められたらいかがでしょう。伊那さん達5人の笑顔も素敵で若々しかったですね。
 まさかここでフラダンスが見られるとは思わなかった、楽しい一時だったと皆さん楽しかったという感想が多かったです。
昼休みのアトラクション


写真一覧をみる